みどり幼児園
〒193-0841
midoriyoujien@siren.ocn.ne.jp
http://midori.tama.net
東京都八王子市 裏高尾町674番地 TEL:042-661-8147 |
![]() 園だより
![]() バックナンバー2004年度 バックナンバー2005年度 バックナンバー2006年度 バックナンバー2007年度 バックナンバー2008年度 バックナンバー2009年度 バックナンバー2010年度 バックナンバー2011年度 バックナンバー2012年度 バックナンバー2013年度 バックナンバー2014年度 バックナンバー2015年度 バックナンバー2016年度 バックナンバー2017年度 バックナンバー2018年度 バックナンバー2019年度 バックナンバー2020年度 バックナンバー2022年度 2021年度
卒園記念号
卒園記念号
卒園、修了、おめでとうございます 水道管が壊れてしまうような厳しい寒さが続き、廊下の水が出ると逆に驚かれてしまうような冬を越え、一気に暖かな春がやってきました。 本日、ばらさんが卒園の日を迎えました。3年前に7人で始まったももちゃんからつぎつぎにお友だちがふえて12人。皆、元気に巣立ちの日となりました。個性豊かで、マイペース。仲良く遊ぶことも、ぶつかることもありましたが、毎日かかわっていく中で、共通の興味がだんだんと増え工夫しながら飽きずに良く遊んでいました。男の子たちは、叱られても叱られても土台になっている大きな石や、大切にしている薪を持ち出していましたが、数日前にとうとうそういう禁断のもので立派な基地を作ったのを見て、やりたかったことの結晶だなあと変に感動しました。女の子たちはもっと興味がバラバラでしたが、粘土が上手な子、鉄棒が好きな子などお互いの得意なところを認めながら「いっしょにやろう」「それ、教えて」と声をかけて、楽しそうに遊ぶようになりました。お互いの個性を認められることは、これから先、大きな力になることと思います。どの子も自分らしく元気な小学生になりますように。 たけさんは、自由奔放な1年を過ごし自分の好きなことを見つけてよく遊んでいました。4月からばらさんになることを今から心待ちにしているようで頼もしい限りです。 ももちゃん、すももちゃんはまじめで、製作なども落ち着いて上手に取り組める子が多くて驚いています。4月からは小さなお友だちのお世話もしてくれることでしょう。 コロナ禍の影響で思う存分な活動はできない中、毎日園を開いて子どもたちを迎えられることのありがたみを感じる1年でした。病気にも災害にも負けない強い体と、戦争のない平和な暮らしを当たり前とする柔らかい心を持つ子どもたち、大人たちでありたいです。 皆さまの心強いご協力のもと、無事に1年を終えたことを深く感謝申し上げます。ありがとうございました。 |
© Midori Yojien All Right Reserved. e-mail midoriyoujien@siren.ocn.ne.jp
|