みどり幼児園
〒193-0841
midoriyoujien@siren.ocn.ne.jp
http://midori.tama.net
東京都八王子市 裏高尾町674番地 TEL:042-661-8147 |
![]() みどりっ子の一年
1学期
にゅうえん おめでとう
夕涼み会で盆踊り
すいか割ったね!!(お泊り保育)
入園式
少人数制ならではのアットホームな入園式は全園児参加で行われます。
親子オリエンテーリング
陵南公園をお借りして親子チームでクイズを解きながらゴール!
夕涼み会
盆踊り、花火やスイカ割り、保育者による影絵など。楽しい夏の思い出です。
お泊り保育
年長、年中組と保育者だけで1泊します。子どもたちがひとまわり大きくなる旅です。
2学期
![]() みんなで体操!
おおきいぞ〜 やった〜
運動会
園児のペースで進む運動会。子どもたちがのびのびと楽しんで競技をする姿に感動!
みてみて発表会
恥ずかしがりやさんも、目立ちたがりやさんも、その子なりに一生懸命に練習した姿が見られる、みんなが主役の発表会。やきいも大会
園庭でお芋を焼きます。清明園のおじいちゃま、おばあちゃまと交流しながら焼き芋をいただきます。園庭の畑で育てたおいもを焼くこともあります。
お楽しみ会
歌やゲームをして楽しみます。大きなパズルや、クリスマスにちなんだカード探しなど、毎年趣向を凝らしたゲームをします。
3学期
親子まめまきマラソン
園の周辺をマラソンしたあとに、ダンボールで作った鬼に豆まきをします。中あてやドッジボールをすることもあります。
お買いものごっこ
何日もかけて売るものを作り、当日はお客さんとお店やさんの両方を体験。
みどりの風コンサート
毎年行われ、本物の生演奏を聴くことができる貴重な機会です。
卒園式
ひとりひとりに証書を授与した後、その子の園での思い出話をして下さいます。
その他
![]() みんなで作るとおいしいね
お誕生日会(毎月)
こども達全員で食事作りをします。誕生月の子のお母さんも招待され一緒に楽しく食事会。遠足
1年間で5回ある遠足。子どもたちと保育者だけで行きます。時にはバスや電車に乗ってワクワク、ドキドキ!今まで昭和記念公園や羽村動物公園などに行きました。
|
© Midori Yojien All Right Reserved. e-mail midoriyoujien@siren.ocn.ne.jp
|